■ホーム
■長崎    [水彩][油絵]
■長崎郊外  [水彩][油絵]
■佐世保   [水彩][油絵]
■平戸    [水彩][油絵]
■上五島   [水彩][油絵]
■下五島/壱岐[水彩][油絵]
■長崎以外   [水彩][油絵]
■教会抽象     [油絵]
◆教会一覧

★岡田正二プロフィール
★問い合わせ










 
◆平戸地区の教会のご案内◆

....... 色の教会は「世界遺産候補」の教会です。

67 大佐志教会 平戸市大佐志町223 77 福崎教会 北松浦郡田平町福崎990
68 木ヶ津教会 平戸市木ヶ津町577 78 田平教会 北松浦郡田平町小手田19
69 平戸教会 平戸市鏡川町259 79 下寺教会 北松浦郡田平町下寺361
70 古江教会 平戸市古江町大瀬 80 平戸口教会 北松浦郡田平町山ノ内478-1
71 上神崎教会 平戸市大久保町220 81 潜竜教会 北松浦郡田江迎町田ノ元503
72 宝亀教会 平戸市宝亀町1170 82 江迎教会 北松浦郡田江迎町長坂
73 山野教会 平戸市主師町山野 83 山田教会 北松浦郡生月町山田免末永442
74 中野教会 平戸市山中町390 84 壱部教会 北松浦郡生月町壱部
75 西木場教会 松浦市御厨町米ノ山免206 85 紐差教会 平戸市紐差町1039
76 御厨教会 松浦市御厨町里免字長峯126


 
69.平戸教会 平戸市鏡川町 昭和6年建造
流石平戸地区で一番の教会の威容を誇っている。昭和6年新聖堂は落成。現在は聖フランシスコザビエル記念聖堂とも云われている。日本各地から巡礼者、観光客が毎日多数訪れている。

  72.宝亀教会 平戸市宝亀町 明治31─32年建造
明治18年仮聖堂建立。明治31年現聖堂を建築した。立派な教会である。内部はゴシック様式で天井は板張りとなっている。特徴は両側面のベランダ造りできれいだ。絵は側面のベランダを描いた。
 
73.山野教会 平戸市主師町 大正9年建造
生月島に行く途中から左に入る。狭い道が長々と続くので、本当に教会はあるのかと思っていたら、勿然と教会が現れた。立派な教会だった。数人が教会の内外で遊んでいた。住民と密着しているなと思った。聞いたところ、地区内住民はすべてカトリック信者だった。ここから海の眺望は素晴らしい。内部はゴシック様式。

  78田平教会 平戸市郊外田平町 大正7年建造
素晴らしいの一語に尽きる教会。絵になり写真になる。内部もゴシック様式の素晴らしい空間である。大正7年建立。
 
83.山田教会 平戸市郊外生月町 明治44年建造
白い外観と蝶の羽根で飾り付けられた内部の美しさに圧倒される立派な教会である。生月全島がキリシタンの島と呼ばれるが、カトリック信徒の数は、全島民の3%しかいない。信者の殆どは漁業である。
  85.紐差教会 平戸市紐差町 昭和4年
長崎の教会の中で大きな聖堂の一つである。平成5年、娘の家族と共に、教会の下の青柳旅館に泊まって教会を訪れたが、残念ながら内部に入ることが出来なかったが、外観は見事で立派であった。玄関の紅葉を入れてスケッチをした。




当サイト掲載中の画像(油絵、水彩画など)の無断転載は固くお断り致します。
Copyright 2006 MASAJI OKADA All Rights Reserved.