■ホーム
■長崎    [水彩][油絵]
■長崎郊外  [水彩][油絵]
■佐世保   [水彩][油絵]
■平戸    [水彩][油絵]
■上五島   [水彩][油絵]
■下五島/壱岐[水彩][油絵]
■長崎以外   [水彩][油絵]
■教会抽象     [油絵]
◆教会一覧

★岡田正二プロフィール
★問い合わせ










 
◆長崎郊外地区の教会のご案内◆

....... 色の教会は「世界遺産候補」の教会です。

26
小長井教会
長崎市小長井町遠竹名2747 36 大野教会 北高来郡外海町大字神浦大野郷
27
島原教会
島原市白土町1066 37 池島教会 北高来郡外海町池島
28
上ノ町教会
島原市上ノ町895 38 大瀬戸教会 北高来郡大瀬戸町樫ノ浦2245
29
水主町教会
大村市水主町608 39 馬込教会 北高来郡伊王島町沖ノ島617
30
植松教会
大村市植松町722-1 40 諫早教会 諫早市天満町1320
31
愛野教会
南高来郡愛野町7-3934 41 樫山教会 長崎市樫山郷
32
湯江教会
北高来郡高来町湯江 42 大明寺教会 西彼杵郡伊王島大字大明寺1060
33
高島教会
北高来郡高島町本町1138 43 時津教会 西彼杵郡時津郷606
34
黒崎教会
北高来郡外海町黒崎1358 44 長与教会 西彼杵郡長与町吉無田郷246-2
35
出津教会
北高来郡外海町西出津 45 雲仙教会 南高来郡小浜町雲仙442


 
34.黒崎教会 長崎市郊外外海町 大正9年建造
黒崎地区に入ると、右手の小高い丘の上に、赤レンガのきれいな教会が見える。内部は、重厚なゴシック調で風格がある。県内外のキリシタン発祥の地として有名だが、ここにはまだ数多くの隠れキリシタンが残っていると云う、大正9年建立。

  35.出津教会 長崎市郊外外海町 明治15年建造
平成9年大改装の際、手前の建物を撤去したので写真が撮りやすくなったので喜ばしい。明治時代の信者も過疎のため半分近くに減ったが、この地域には沢山の隠れキリシタンが存在する。明治15年建立。県指定文化財。
 
36.大野教会 長崎市郊外外海町 明治26年建造
長崎県指定文化財。明治26年建立。ドロ神父のドロ壁が有名。過疎のため信者は当時の半数近くに減少した。
  39.馬込教会 長崎市郊外伊王島町 昭和6年建造
平成4年訪問している。内部を見ることが出来なかったが、本当に立派な教会である。後年高島教会に行くとき、船上から教会を見ることが出来た。山と緑に囲まれた絶好の景色であった。
 
41.樫山教会 長崎市樫山郷 大正13年建造
部落に入って尋ねたら「あーお御(み)堂ですか」と返事が返った。敬虔な信者さんであった。小さな店の奥さんである。十字架を正面に掲げた小さな教会である。
   




当サイト掲載中の画像(油絵、水彩画など)の無断転載は固くお断り致します。
Copyright 2006 MASAJI OKADA All Rights Reserved.